白山信仰パワースポットめぐり

全国3千社の白山神社の総本宮・白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)から、加賀禅定道(かがぜんじょうどう)の登山口・一里野温泉(いちりのおんせん)まで、歴史文化と豊かな自然に彩られたスポットをガイドと一緒に巡ります。

主な立ち寄りスポット/白山比咩神社、鳥越城址、手取峡谷、白山下山仏社

実施期間 通年
所要時間 約3時間
受入人数 2~40名
料金   3,500円/人 ※移動費用は別途

中宮道場体験

道場といっても武道の稽古はいたしません。白山ろくの「道場」は、村の人たちがお参りのために集まる小さなお寺です。
中宮(ちゅうぐう)集落は、かつての修験道(加賀禅定道)の通る地域で、生きる道を求めて歩んだ人々の息づかいが感じられるところ。
道場でお話を聞き、語らいの時間を過ごします。オプションで「ねんぐゎじ」(昔のおやつ)作りの体験も。
限界集落に住む人々との対話を通して、あなたは何を感じるでしょう。

実施期間 通年
所要時間 約2時間30分~
受入人数 2~10名
料金   4,000円/人
※オプション各1,000円 ねんぐゎじ作り・カレーライス・お弁当

スノーシュー体験

雪国には欠かせない「かんじき」の進化版「スノーシュー」を使って、ガイドと一緒に一里野温泉スキー場周辺をハイキング。
スキー場を出発すると、すぐに喧騒から離れ、ゆっくりと時が流れる空間へ。雪山が初めての方でも安心して参加できます。

実施期間 冬
所要時間 約2時間
受入人数 2~10名
料金   3,500円/人
※スノーシューレンタル料は別途500円/人

ガイドと一緒にトレッキング

雪のないシーズンに、スキー場周辺をトレッキング。
「森のダム」ともいわれる恵み多きブナ林は、春の新緑、夏の陽光、秋の紅葉と、季節ごとの魅力にあふれています。
ガイドの案内で散策すると、車で通りすぎる時とは全く違う自然が味わえます。

実施期間 春、夏、秋
所要時間 約2時間
受入人数 2~10名
料金   3,500円/人
※トレッキングポールレンタル料は別途500円/人

ブナオ山観察ガイドツアー

国内で唯一、自然の中で生きる野生動物を観察できる施設「ブナオ山観察舎」。
観察舎対岸のブナオ山に生息するニホンザルやニホンカモシカ、ツキノワグマ、上空を飛ぶイヌワシなどを、望遠鏡で観察します。
観察舎までの道のりも、ガイドの案内で楽しくウォーキング(往復で40分)。

実施期間 3月下旬~5月上旬
所要時間 約2時間
受入人数 2~10名
料金   3,500円/人

田植え体験

白山ろくの新緑を満喫しながら田植えを行います。
霊峰白山から流れる水の恵みと土のありがたさを感じるとともに、日ごろ食べているものに思いをめぐらせ、「食」について考えてみます。

実施期間 春
所要時間 2~3時間
受入人数 2名~
料金   3,500円/人

稲刈り体験

~実るほどこうべ垂れる稲穂かな~
夏の終わりから秋にかけて、こうべを垂れて金色に波打つ田んぼに足を踏み入れ、稲刈りを体験。
お米ができるまでの手間ひまや、収穫の喜びを感じてください。
白山ろくに数日間滞在する方は、稲刈り体験の2日後に、刈ったお米をお土産として持ち帰ることができます。

実施期間 秋
所要時間 2~3時間
受入人数 2名~
料金   3,500円/人

こびりづくり

白山ろくでは、農作業や仕事の合間に食べるおやつのことを「こびり」と呼んでいます。
「ねんぐゎじ」「くずまわし」「ポン菓子」など昔ながらのこびりを、地元のお母さん・お父さんと一緒に作ります。

実施期間 通年
所要時間 約2時間
受入人数 2名~
料金   3,500円/人

中宮散策

白山山頂と白山本宮の中間にある中宮地区。
かつて修験者たちが歩んだ大切な土地。現在は限界集落となっていますが、散策すれば人と風景に癒されます。

実施期間 通年
所要時間 約2時間
受入人数 2名~
料金   3,500円/人

「報恩講料理」体験

年に一度の仏教行事「報恩講」の後に振る舞われるごちそうが「報恩講料理」。
白山ろくでは山の幸を用いた伝承料理を輪島塗の御膳で供します。
本格的な報恩講料理はものすごいボリュームです。
「報恩講料理」体験では、そのエッセンスを提供いたします。

実施期間 通年
所要時間 約1時間
受入人数 2名~
料金   3,080円/人
※本格的な報恩講料理もあります(要相談)